社会福祉法人 済昭園
これからも、ここで あなたと。
済昭園について
施設のご案内
おいしい食事
トピックス
情報公開
交通アクセス
トップページ
採用情報
サイトマップ
施設のご案内
HOME
>
施設のご案内
> 養護老人ホーム 済昭園
基本情報
概要・目的
特徴・取組み・行事
居室・設備紹介
提携医療機関紹介
利用案内
施設のご案内 MENU
児童養護施設 済昭園
養護老人ホーム 済昭園
ケアハウス 和泉式部の里
ケアホーム 美笑庵
ケアホーム 美笑庵2号館
特別養護老人ホーム 済昭園
特別養護老人ホーム
済昭園 清涼館
済昭園 在宅介護支援センター
済昭園 居宅介護支援事業所
済昭園 ホームヘルプサービス
デイサービスセンター 済昭園
デイサービスセンター 美笑庵
デイサービスセンター
美笑庵2号館
短期入所生活介護・ショートステイ
(特養 済昭園)
短期入所生活介護・ショートステイ
(特養 済昭園・清涼館)
施設一覧 MENU
養護老人ホーム 済昭園
基本情報
【サービス種別】
老人福祉施設
【事業所名】
養護老人ホーム 済昭園
【事業所番号】
佐賀県4171700018号
【定員】
100名
【所在地】
〒849-1425
佐賀県嬉野市塩田町大字五町田甲3443番地
【電話番号】
0954-66-2509
【FAX番号】
0954-66-2848
▲ページの先頭へ戻る
概要・目的
昭和3年 定員15名にて開設。現在は定員100名。
平成26年10月、全面改築。全室個室化。
家庭的な雰囲気とご利用者の主体性を大切に、自立に向けた生活支援や社会的活動の参加援助、身体機能の低下予防など、一人ひとりと向き合い寄り添ったケアに努めています。
「禅」の理念を根底におき、施設の主役は利用者様であることを確認し「和顔愛語」「照顧脚下」「主人公」「一期一会」の理念のもと、利用者様の残された第三の人生を「明るく」「楽しく」「朗らかに」過ごしてもらうことを目的としています。
▲ページの先頭へ戻る
特徴・取組み・行事
【施設の特徴】
【特定施設入居者生活介護事業(一般型)】
介護保険サービスである特定施設入居者生活介護事業も併せて運営しています。介護が必要になられた場合は、施設ケアマネジャーが状態や意向に応じた個別のケアプランを作成します。介護スタッフが提供するケアプランに沿ったサービスを受けることで、引き続き養護老人ホームでの生活を送ることが可能です。
【取組み】
ご希望や状態に応じた日常生活の支援を通じ、趣味や生きがいなど目標を持って楽しく生活していただけるよう、様々なクラブ活動を行っています。
またグラウンドゴルフ大会や運動会を定期開催するなど、地域社会とのふれあいや繋がりを大切にしています。
【行事】
四季を感じることができる行事や、地域との交流行事、祝賀会等年間を通じて行っています。
▲ページの先頭へ戻る
居室・設備紹介
建物の老朽化に伴い、平成26年10月に全面改築いたしました。安全・快適な生活を送っていただけるよう、個別的ニーズや生活空間に気を配り設計されています。
【居室】
全室個室です。プライベートな空間の中で、ゆっくりと「自分」だけの時間が過ごせます。
【テラス】
ご利用者・スタッフとの談笑や、ティータイムに人気の場所です。
【交流スペース】
広々とした空間は余暇活動や行事など。目的に応じた活用が可能です。
▲ページの先頭へ戻る
提携医療機関紹介
【内科】
医療法人 光武医院
【精神科】
医療法人財団 友朋会 嬉野温泉病院
【協力医療機関】
医療法人 祐愛会 織田病院
【協力歯科】
寺尾歯科医院
▲ページの先頭へ戻る
利用案内
【利用要件】
概ね65歳以上で、経済的な理由及び環境上等の理由により、在宅で生活することが困難な方。
【利用相談】
入所に関する手続きは市町村を経て行われます。
お住まいの市町村役所・役場(福祉課)にご相談ください。
その他のお問い合わせや、施設内の見学等も随時お受けいたしますので、お気軽にお電話ください。
【受付窓口】
養護老人ホーム済昭園 0954-66-2509
済昭園指定居宅介護支援事業所 0954-66-5665
お住まいの市町村役所・役場(福祉課)
▲ページの先頭へ戻る