済昭園トピックスmenu
211件〜215件 (全 582件) <前の5件 ・・・ 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 ・・・ >次の5件 |
済昭園 NEWS
【児童】 カーブスジャパン様より物品の寄贈
株式会社カーブスジャパン様よりたくさんの日用品等をいただきました。
日々の生活や今春巣立っていく子どもたちの自立支援の一助としてありがたく使わせていただきます。
また、今春には外国人留学生としてミャンマーから4名の方々を受け入れることとしておりますので、そちらの生活の糧にも提供させていただきたいと考えています。
株式会社カーブスジャパン様、毎年こころのこもった贈り物をいただきまして誠にありがとうございました。
(2019年2月20日 掲載)
済昭園 NEWS
【特養・清涼館】 知事広聴事業「山口知事のさー行こう!」の収録
本日、佐賀県知事の山口祥義様が「山口知事のさー行こう!」収録のため来園されました。
知事広聴事業として実施されている「山口知事のさー行こう!」は、知事自らが県内の地域資源や団体等を訪問し、
実情や想いを深く理解することで「人を大切に、世界に誇れる佐賀づくり」の実現に活かすことを目的とされています。
今回は県内の介護事業所を知事が訪問されることとなり、当法人の特別養護老人ホーム済昭園・清涼館がお手伝いをさせていただくこととなりました。
山口知事に介護の現場を見ていただく中で、利用者様の状態はもちろん、介護者側の取り組みも様々な角度から視察していただくことができました。
また、知事自ら食事介助まで体験していただき直接介護に接していただけましたので、さらに距離感が近くなることができたと感じています。
その後、若手介護職員を交えての意見交換会が実施されました。
当法人には介護養成校出身の若手介護士が数多く在職してくれています。
その養成校出身の職員たちから知事へ、また知事から職員への質問や想いを伝える場が持てたことが非常に有意義な時間となりました。
約一か月後に今回の収録内容がYouTubeにアップされ、合わせて佐賀県のホームページに掲載されることとなっていますので、どうぞご覧いただければ幸いです。
山口知事、本日はお忙しい中に介護の現場に足をお運びいただき、また職員の生の声に耳を傾けていただきましたこと、心より御礼申し上げます。
ありがとうございました。
(2019年2月19日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 ディープサンクス様より衣類の寄贈
株式会社ディープサンクス様より、「済昭園関係の皆様のお役に立ててほしい」とのことで、たくさんの衣類をご寄付いただきました。
ディープサンクス様は東京等の大手ファッションビル等にレディスヤングアパレル衣類を卸されており、楽しくワクワクするライフスタイルを提案されています。
お寄せいただいた衣類は児童施設の高校生たちと、4月から当法人に留学生として来られるミャンマーの方たちに提供させていただこうと考えております。
デザインも品質も高くどれも可愛いものばかりで、ミャンマー留学生も日本の最先端ファッションに触れられることにワクワクされることと思います。
なお写真に映っているものはごく一部であり、90点に及ぶ衣類をいただきましたこと、深く感謝いたします。
温かいご寄付を頂戴いたしまして誠にありがとうございました。
(2019年2月8日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 ライフサポート様よりおせち料理の寄贈
株式会社ライフサポート様より3種類の冷凍おせちを計80個寄贈していただきました。
豪華な重箱を見て、子どもたちから「すごーい!豪華!」と驚きの声があがっておりました。
みんなで美味しく食べ、職員も一緒にいただきました。
株式会社ライフサポート様、おいしいおせちをたくさんにいただきまして誠にありがとうございました。
(2019年1月11日 掲載)
済昭園 NEWS
【児童】 金六堂様よりいちご大福の寄贈
鹿島市にあります金六堂様より、子供たちへいちご大福を寄贈いただきました。
大きないちごが入っており子どもたちは「甘くて美味しい!」と言い美味しくいただきました。
毎年このような温かい心遣いに心より感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
(2019年1月9日 掲載)
211件〜215件 (全 582件) <前の5件 ・・・ 39 | 40 | 41 | 42 | 43 | 44 | 45 | 46 | 47 ・・・ >次の5件 |