済昭園トピックスmenu
191件〜195件 (全 582件) <前の5件 ・・・ 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 ・・・ >次の5件 |
済昭園 NEWS
【福利厚生】 『資格取得祝い金』の贈呈
済昭園では資格取得者に対して祝い金の贈呈を毎年行っています。
昨年度は、介護福祉士に2名合格していただきました。
合格おめでとうございます!
仕事との両立のなかで頑張って資格取得に励んでいただきありがとうございました。
済昭園ではこのような福利厚生が充実しております。
今後も職員が働きやすい、また働いていてよかったと思える職場環境作りを進めていきたいと考えています。
(2019年6月3日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 令和元年度 社会福祉法人済昭園合同歓迎交流会
令和元年度 社会福祉法人済昭園 合同歓迎交流会が、参加者166名で盛会に嬉野温泉大正屋にて開催されました。
今年度は11名の職員が入職し、歓迎と交流を深める会として開催することが出来ました。
法人に貢献した人に贈られる、功労賞(理事長賞)の表彰は「地域貢献委員会」とさが介護技術コンクールに出場した「チーム済昭園」の2つのチームに授与されました。
「地域貢献委員会」は映画「ケアニン」を地域住民と市内各中学校対象に上映し、感動と福祉に対する理解を促進し地域貢献が出来ました。
また、「チーム済昭園」は、ケアコン2018さが介護技術コンクールで「特別賞」を受賞しました。
この二つの団体に対して労をねぎらい、理事長より「理事長賞」の表彰状と金一封が手渡されました。
恒例の二年目職員の余興では、練習の成果と一致団結した踊りの披露で同期の絆も深まったようです。
今年度は新採職員1名が所属する「不知火太鼓」の祝い出演もあり、和太鼓の迫力と心に響く感動がありました。
不知火太鼓の皆様お忙しい中ありがとうございました。
そして打ち合わせから当日のサポートのご協力まで嬉野温泉大正屋様に感謝いたします。ありがとうございました。
済昭園では今年度も新規採用職員に恵まれました。
済昭園を選んで入職してくれたみんなを心から歓迎するとともに、
これから皆で一緒に地域福祉の増進に貢献していければと考えています。
一致団結して頑張っていきましょー!!
(2019年5月28日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 第7回 社会福祉法人済昭園杯グラウンドゴルフ大会
今年も社会福祉法人済昭園杯グランドゴルフ大会が開催されました。
今大会には226名と多くの皆様に参加していただきました。
天気にも恵まれ、参加者の皆様にも笑顔がみられいい汗をかかれながらプレーをされており、地域の方々との良い交流の機会になられたのではないかと思います。
運営に際し、事務局を請け負って頂きました塩田町グランドゴルフ協会の皆様のご尽力に感謝いたします。
済昭園は創立90周年という大きな節目を迎えました。
これからも「地域に根差した福祉」をモットーに、地域福祉の拠点として多様なニーズに応えるべく邁進していきたいと思います。
(2019年5月22日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 菓子組合様よりお菓子の寄贈
5月21日に菓子組合様よりたくさんのお菓子を寄贈して頂きました。
早速、各施設の入居者様に配りましたところ、甘くておいしいお菓子に笑みが溢れ、
「こんなにおいしいお菓子を食べることが出来て、とても幸せ。」ととても喜んでおられました。
菓子組合様の毎年のお心づかいに、深く感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
(2019年5月21日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 森様より衣類の寄贈
塩田町内にお住まいの森様より、おしゃれな衣類をたくさん寄贈いただきました。
当法人は今年度よりミャンマーからの留学生を4名受け入れることにしています。
このことをご存じだった森様が「娘が着ていたものでよければどうぞ。」とおしゃれな衣類をたくさん提供くださいました。
さっそくこの週末に留学生4名に渡したいと思います。
夏本番を前にしてこのような涼しげな夏服をたくさんいただけましたので、きっと彼女たちもよろこんでくれることと思います。
また、タイミングが合いましたら直接本人たちからもお礼を述べるように伝えたいと思います。
地域のみなさまに支えられていることを実感しながら、当法人もより一層地域貢献に努めていきたいと感じました。
森様の温かい心遣いに感謝いたします。誠にありがとうございました。
(2019年5月10日 掲載)
191件〜195件 (全 582件) <前の5件 ・・・ 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40 | 41 | 42 | 43 ・・・ >次の5件 |