済昭園トピックスmenu
106件〜110件 (全 582件) <前の5件 ・・・ 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 ・・・ >次の5件 |
済昭園 NEWS
【児童】 たくさんの団体様よりお気持ちをいただきました 2021.07
2021.7.3
「おやすみルーシー」制作代表新妻耕太様、出版社文屋代表木下豊様より絵本「おやすみルーシー」を頂きました。
この本で免疫について知り、手洗い・食事等の大切さを子どもたちに感じてほしいと思います。
心温まるご厚意に感謝します。誠にありがとうございました。
2021.7.3
株式会社ディープサンクス様よりたくさんの衣類を頂きました。
さっそく子どもたちに渡すと、とても喜んでおりました。
心温まるご厚意に感謝します。誠にありがとうございました。
2021.7.6
九州労働金庫様より本を頂きました。
さっそくそれぞれ好きな本を選び読ませていただきました。
心温まるご厚意に感謝します。誠にありがとうございました。
2021.7.9
今年も納豆組合佐賀県担当天野食品様よりたくさんの納豆を頂きました。
さっそく食卓に出すと子どもたちも「おいしい!」と言い食べていました。
心温まるご厚意に感謝します。誠にありがとうございました。
2021.7.28
公益財団法人日本漢字能力検定協会様より漢字検定参考書を頂きました。
子どもたちの学習意欲向上のために使わせていただきます。
心温まるご厚意に感謝します。誠にありがとうございました。
(2021年11月1日 掲載)
済昭園 NEWS
【特養・済昭園】 株式会社九電工鹿島営業所様より「さわやかコミュニティ旬間」の実施
株式会社九電工鹿島営業所様より「さわやかコミュニティ旬間」として清掃ボランティアを実施して頂きました。
今年はいまだコロナ渦ということもあり、感染症予防として建物外の作業をメインに窓ガラス清掃等をしていただきました。
スッキリと見えやすくなった窓越しに秋の気配を感じ、利用者のみなさんも晴れ晴れとしたご様子でした。
九電工鹿島営業所の皆様、毎年の掃除ボランティアありがとうございます。
(2021年10月19日 掲載)
済昭園 NEWS
【特養・清涼館】 九州老人福祉施設職員研究(長崎)大会 で奨励賞を獲得しました!
先月開催されました「令和3年度 九州老人福祉施設職員研究(長崎)大会」において、特養清涼館の発表 『口腔ケアで活き活きライフ 〜口腔ケア推進プロジェクト〜 』 が見事 ”奨励賞” に輝きました!!
審査委員長の総評でも大変なお褒めの言葉をいただいています(↓写真参照)。
この発表の成果をより良いものにしていき、今後も介護の質を向上させていければと思います。
(2021年10月14日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 地域の方よりお米の寄贈
鹿島市にお住いの「白仁田進」様よりお米を頂きました。
穫れたてのお米を寄贈していただきました。
前々から社会福祉施設に何かしら貢献したいと思っていらっしゃったとのことです。
白仁田様の温かいご厚意に心から感謝致します。
さっそく利用者の皆様と児童養護施設の子供たちに新米をふるまわせていただきます。
ありがとうございました。
(2021年9月29日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 職員寮のお部屋紹介
済昭園では佐賀県の補助金を活用して職員寮『美空寮』 を開設しました。
主に高校新卒者や短大等新卒者を対象として入居者を選定することとしています。
介護業界も人手不足の波にもまれる中、済昭園では日本人及び外国人の介護職員の獲得を目指して寮を活用していくことにしています。
今回は令和3年度から入職してくれている佐賀女子短大の新卒職員のお部屋の紹介をします。
この方はミャンマーから留学生として来日後、済昭園に就職してくれました。
お部屋もかわいらしくコーディネートされていますね!
お部屋訪問取材協力ありがとうございました!!
今月からは日本人の高卒新卒者も入寮予定となっています。
さらには、来年度の高卒者の入寮希望の声も聞かれ始めています。
『美空寮』で憧れの一人暮らしと寮生の絆を育んでいただき、素晴らしい介護職員になってくれることを期待します!!
(2021年9月27日 掲載)
106件〜110件 (全 582件) <前の5件 ・・・ 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 ・・・ >次の5件 |