済昭園トピックスmenu
421件〜425件 (全 553件) <前の5件 ・・・ 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 ・・・ >次の5件 |
済昭園 NEWS
【法人】 平成26年度 新規採用職員入社式
平成26年度の新規採用職員入社式を催しました。
今年度は美笑庵2号館の開設もあり、18名もの新規採用職員に入社していただきました。
入社式では理事長からの訓示と辞令交付が行われ、各事業所への配属が正式に決定いたしました。
その後、法人の母体である「清涼山・光桂寺」の山門の前にて全員で記念撮影を行いました。
皆やる気に満ちた表情で写真におさまっていただき、今後の活躍に期待せずにはいられません。
ご利用者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様、新人一同がんばっていきたいと思いますのでよろしくお願いいたします。
(2014年4月1日 掲載)
済昭園 NEWS
【美笑庵】 美笑庵2号館お地蔵様開眼供養
美笑庵2号館が4月1日に事業開始いたします。
本日は、当法人の理事長及び役員方とお地蔵様の開眼供養を行いました。
大きな事故や問題が起こらないよう願いを込めてお経をあげました。
美笑庵2号館は、デイサービスセンターと有料老人ホームが一体となった施設です。
先に美笑庵(1号館)がオープンしておりますが、これに引き続いての2号館開設となりました。
この美笑庵(1号館)と2号館は道を挟んで隣接しておりますので、色々な協力をとりやすい態勢としています。
4月からの開設に向けて鋭意準備中です。
見学や入居申し込み等、随時受け付けておりますのでお気軽にお問合せください。
(2014年3月28日 掲載)
済昭園 NEWS
【児童】 佐賀県のタイガーマスク 伊達直人様からの寄付
佐賀県のタイガーマスク・伊達直人様より10万円の寄附をいただきました。
現在、1歳から18歳までの48名の子供達が在籍しており、寒さに負けずに頑張っております。
早速、お手紙の内容を児童全員に読み聞かせました。
このように支えてくれている方がいることを、皆ひしひしと感じていたように思います。
佐賀のタイガーマスク・伊達直人様のご好意に、身も心も温まる想いでいっぱいです。
子どもたちのために有効に使わせていただきます。
本当にありがとうございました。心よりお礼申し上げます。
<お手紙内容>
済昭園児童のみなさん、こんにちは。毎日友達と仲良く元気に暮らしてますか?
寒い日が続きますが、もうしばらくすると暖かい桜の季節がやってきますね!!
私の親せきの子も金立養護学校の小学生でしたよ。
これからもつらいことや悲しいこともいっぱいあると思うけど、
勇気と希望を忘れずに、笑って生活して下さい。
「陽は又昇る」・・・太陽は月日もそして永遠に輝き続けるでしょう。
人にやさしく、自分にきびしい大人になって下さい。
少ない現金ですけど同封します。学用品などに役立てて下さい。
「夜空の星」と「スマイル」が大好きな
そして昔からの「プロレス」が熱狂的なファンの
佐賀県のタイガーマスク・伊達直人より
プロレスのオカダカズチカがんばれ〜
乱筆にておゆるし下さい。
(2014年1月22日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 東京都交響楽団様による出前コンサート(和多屋別荘様主催事業)
さる1月7日に、「東京都交響楽団」様が来園されました。
この出前コンサートは、嬉野町にあります「和多屋別荘」様が5年前から取り組まれている事業です。
ご利用者様も職員も、なかなか生で管弦楽団の演奏を聴く機会は少なく、皆一様に聞き入っていました。
また利用者様のみならずご近所の方も駆けつけられ、総勢100名が1時間ほどの演奏に酔いしれました。
演奏頂いたのは滝廉太郎の「荒城の月」、ヴェルディの「アイーダ行進曲」などです。
中には人気ゲームの「ドラゴンクエスト」のメドレーや、誰もが一度は耳にしたことがある「ディズニー」のメドレーがあり大変盛り上がっていました。
2度もアンコールの拍手が湧きましたが笑顔で対応していただきました。
あるご利用者様からは「おかげで心が和んだ」と感激の声も上がっていました。
「東京都交響楽団」様、そして主催いただきました「和多屋別荘」様、本当にありがとうございました。
(2014年1月7日 掲載)
済昭園 NEWS
【児童】 嬉野温泉旅館・大正屋様よりお楽しみ会招待
「嬉野温泉旅館・大正屋」様より毎年恒例としていただいております、お楽しみ会に児童施設の子供達を招待していただきました。
大きな温泉へ入浴させて頂き、その後は広間にて豪華な食事での会食会が行われました。
また、26日に誕生日を迎えた入所児童2名に対して、サプライズでお祝いもして頂きました。
大正屋の皆様とのふれあいを通し楽しいひとときを過ごし、一緒に歌をうたったりジャンケン大会をしたりと終始笑いが絶えない時間でした。
大正屋様の温かい心遣いに感謝し、子供達の心に残る素晴らしい一日になったことと思います。
毎年ご招待いただきまして本当にありがとうございます。
(2013年12月26日 掲載)
421件〜425件 (全 553件) <前の5件 ・・・ 81 | 82 | 83 | 84 | 85 | 86 | 87 | 88 | 89 ・・・ >次の5件 |