済昭園トピックスmenu
271件〜275件 (全 553件) <前の5件 ・・・ 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 ・・・ >次の5件 |
済昭園 NEWS
【法人】 平成29年度 職場体験説明会の開催
今年度で3回目となりますが、今年の夏も学生や主婦などを対象にした職場体験説明会を開催いたしました。
今回は、7月22日と8月4日の2日間に分けて行い合計で6名の学生が来てくれました。
施設内の見学に始まり、仕事の説明、給与等の説明を行い参加した皆さんがしっかり耳を傾けいただけました。
済昭園では基本理念の一つである「和顔愛語(わがんあいご)」の精神をとても大切にしており、笑顔と優しい言葉掛けを意識して仕事を行っています。
その為か、説明会も終始笑顔に包まれた和やかなものになりました。
また、見学の際にはご利用者さまより「ここは良かところよ、ここで働きんしゃい」と言っていただく場面もあり、私たち職員も非常に嬉しく思いました。
済昭園では、職員一人ひとりの成長と働きやすい職場づくりを考え、福利厚生の充実、所得補償の充実、教育体制の充実など、日々改善を行っています。
今年度の春に入職された職員も誰一人欠けることなく頑張ってくれています。
もし、済昭園で働いてみたい、福祉の仕事ってどんなだろうという方がいらっしゃいましたら下記担当までお気軽にご連絡下さい。
施設見学も随時受け付けております。
済昭園人財育成委員会
電話:0954-66-5665
担当 溝口
(2017年8月4日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 平成29年度 第1回 済昭園ストレスマネジメント研修
今年度第1回目のストレスマネジメント研修を開催いたしました。
毎回、参加対象者を設定していますが、今回は介護と保育に携わる職員の中で、中心的な役割を担っているチーフ職を対象に行いました。
チーフは、新人職員や後輩の指導育成と上司からの命令の遵守など、非常にやりがいがある反面、仕事上でのプレッシャーも感じやすい立ち位置です。
今回は20名の職員に対して、児童養護施設に勤務する心理療法士が講義を行いました。
ストレスに対するセルフマネジメントがとても大切で上手にストレスに向き合っていくコツなどを学ぶことができました。
今回の学びを活かして、これまで同様元気に活躍してくれることを期待しています。
(2017年8月3日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 第35回 全国社会福祉軟式野球大会 九州予選 の開催
「第35回全国社会福祉軟式野球大会 九州予選」が7月14日に熊本県の熊本県民総合運動公園野球場で開催されました。
済昭園の男性職員も40名を超え元気と持ち前の明るさで法人を盛り上げている中、野球部のレギュラー争いも激化しております。
今大会の対戦相手は、地元熊本県の「熊本球遊」さんでした。
試合は昨年から入職したエースの活躍もあり、序盤から優位な試合運びで一時は5-1までになりました。
しかし、終盤6回に勢いを取り戻した熊本に追いつかれ5-5の同点。
嫌な雰囲気のまま最終回に入り、結果、惜しくもサヨナラ負け(5-6)で今年の夏は終わりました。
当日の最高気温は35度を超える暑さで水分と塩分を欠かすことができませんでした。
試合に出場できなかった職員が水分補給や選手の気遣いをしてくれたおかげで怪我や体調不良等もなく、楽しく無事に試合を終える事ができました。
これからも男性職員の「和」を大切にしながら来年こそは ※毎年言ってますが(笑) 全国大会へ出場できるように練習に仕事に励みたいと思います。
どうぞ応援よろしくお願いします。
(2017年7月14日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 平成29年度 新人職員研修まとめ
新人職員研修まとめを行いました。
4月1日の入社式以来、1人のリタイアもなく無事この日を迎えることができました。
入社当初に比べると、一人ひとりの表情に職業人としての責任感が現れ、随分頼もしくなったことを嬉しく感じます。
本日は3ヵ月間の職場研修を振り返りそれぞれが頑張ったこと、課題だと思っていること、課題を克服するために行う目標を定め、最後は皆の前で発表しました。
午後からは法人内の各事業所に分かれ、雑巾がけや浴場の掃除など清掃活動を行いました。
夜は法人のはからいで新人職員研修参加者、新人担当職員、人財育成委員とで懇親会を行い、事業所や職種、職位を超えて歓談し、3ヵ月間の慰労を行いました。
3ヵ月にわたる職場研修は修了しましたが、これからが本当のスタートです。
ご利用者、ご家族、そして地域から信頼される職業人に育っていけるよう、今後もしっかりサポートを行っていきたいと思います。
(2017年6月30日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 第5回 社会福祉法人済昭園杯グラウンドゴルフ大会の開催
済昭園は地域住民の皆様に対し、日頃からのお力添えに感謝の気持ちを込めて、毎年『済昭園杯グラウンドゴルフ大会』を開催しております。
今年も嬉野市グラウンドゴルフ協会・塩田支部様の協力を得て、過去最多となる251名の皆様に参加いただきました。
快晴の空の下、白熱したプレーの中に笑顔も多く見られるなど、参加者の皆様におかれましては、楽しく交流を深めていただけた1日となったのではないかと思います。
済昭園は平成30年度に創立90周年を迎えます。
これからも地域住民の皆様にご協力いただきながら、「地域に根差した福祉」をモットーに地域の拠点として役割を果たしていきたいと考えます。
事務局を請け負っていただきました、嬉野市グラウンドゴルフ協会の皆様のご尽力に感謝致します。ありがとうございました。
(2017年5月26日 掲載)
271件〜275件 (全 553件) <前の5件 ・・・ 51 | 52 | 53 | 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 ・・・ >次の5件 |