ニューストピックス

HOME > 済昭園トピックス

済昭園トピックスmenu

お知らせ

仕切りライン

施設

トピックス
516件〜520件 (全 554件)   <前の5件     ・・・   102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111  >次の5件

済昭園 NEWS

【児童】 『県内匿名篤志家』様からの寄付と自転車寄贈

県内の篤志家の方から匿名で、佐賀県内の児童養護施設の入所児童の方々に役に立てて欲しいと県母子保健福祉課を通じ各児童施設へ6万円の寄付がありました。

また、当施設には直接子供達へ使用して欲しいということで自転車4台も寄贈していただきました。

6万円はパソコンの購入費用に充てさせていただき、子供達が利用できるパソコンとして資格取得に向け励んでもらいたいと思っております。


心温まる善意に直接お礼を申し上げなければいけませんが、この場を借り感謝の気持ちをお伝えできればと思っております。

愛情溢れる寄付や自転車のプレゼントをいただき、本当にありがとうございました。
皆様のこのようなご厚意をいただくことで尚一層、福祉の向上が図れるものと感謝する次第です。

【児童】 『県内匿名篤志家』様からの寄付と自転車寄贈1

(2011年1月25日 掲載)

済昭園 NEWS

【児童】 『大阪の伊達直人様』・『佐賀市の卵太郎様』 より寄付と寄贈。

『大阪の伊達直人様』より寄付
『佐賀市鍋島町の卵太郎様』より文具の寄贈

 
全国で相次いでいる 「伊達直人」様 から当園にも封書が届きました。
大阪の消印のある封書の中には現金5万円と
『お役にたてればと
 塩田町で育った、伊達直人より。』

という手紙が添えられていました。


また同日、 「佐賀市鍋島町の卵太郎」様 より沢山の文具を郵送して頂きました。
各種ノートや鉛筆、シャープペン等が多数入っており、
『少しだけでごめんなさい。
 使ってください。  タマゴマン』

と書かれた手紙が添えられていました。



心温まる善意に直接お礼を申し上げなければならないところですが、この場を借り感謝の気持ちをお伝えできればと思っております。

愛情溢れる寄付やプレゼントをいただき、ありがとうございました。
皆様のこのようなご厚意をいただくことで尚一層、児童福祉の向上が図れるものと感謝する次第です。

【児童】 『大阪の伊達直人様』・『佐賀市の卵太郎様』 より寄付と寄贈。1 【児童】 『大阪の伊達直人様』・『佐賀市の卵太郎様』 より寄付と寄贈。2 【児童】 『大阪の伊達直人様』・『佐賀市の卵太郎様』 より寄付と寄贈。3

(2011年1月21日 掲載)

済昭園 NEWS

【児童】 (株)ファーストリテイリング様よりポケモンTシャツの寄贈

株式会社ファーストリテイリング様 より、当施設の子供達へポケモンTシャツを多数、寄贈していただきました。

ポケモンは子供達に大人気で、好きなキャラクターのTシャツを見つけ大変喜んでおりました。


ファーストリテイリング様のようなグローバルな企業様からも温かいお心づかいをいただき、子供達も世界に目を向けるきっかけとなったのではないでしょうか。

地域の皆様のみならず、日本を代表する大企業の皆様のご厚意によって、子供達の笑顔が増え、健やかな成長に繋がることと思います。


本当にありがとうございました。

【児童】 (株)ファーストリテイリング様よりポケモンTシャツの寄贈1

(2011年1月20日 掲載)

済昭園 NEWS

【児童】 STSサガテレビ様より『ウルトラマンプレシャスステージツアー2 in佐賀』公演への招待

1月9日に STSサガテレビ様 のご厚意により,今年も県内の児童福祉施設の子ども達を 『ウルトラマンプレシャスステージツアー2 in佐賀』 の公演に招待して頂きました。


いつもはテレビで見ているウルトラマンや怪獣を間近で見て大興奮の子ども達でした。

昨年、招待して頂いた幼児さんも今年は小学1年生。
子ども達が心身ともに健康にのびのびと過ごさせていただいているのも、STSサガテレビ様をはじめ地域の方々のご協力とご支援の賜物と感謝する次第です。

子ども達の思い出に残る一日をありがとうございました。

【児童】 STSサガテレビ様より『ウルトラマンプレシャスステージツアー2 in佐賀』公演への招待1 【児童】 STSサガテレビ様より『ウルトラマンプレシャスステージツアー2 in佐賀』公演への招待2

(2011年1月9日 掲載)

済昭園 NEWS

【児童】 日本生命武雄営業部 松尾江里子さま より、ニッセイ・ファミリーリアターへ招待

1月6日、 日本生命武雄営業部の 松尾江里子さま  より、 ニッセイファミリーシアター『トイ・ストーリー3』 に招待して頂きました。


大きなスクリーンで観る映画は迫力があり、子ども達も大変喜んでおりました。

映画を観ての感想(小6女児)
「私はトイ・ストーリー3をみてハラハラ、ドキドキしました。特に印象に残っている所は、みんなで保育園をぬけだす所です。最初はみんなウッディが言っていることを信じていなかったのに、だんだん絆が深まってきて感動しました。」

映画を観ての感想(小6女児)
「私はトイ・ストーリーを初めて見ました。人間と人形達の絆がすごく感動しました。ウッディは、友達を大事にして人を信じるいいやつだなと思いました。友達のために頑張れるのはすごいと思いました。ケンはイヤなやつだったけど最後は勇敢でかっこよかったと思いました。」


子供たちにとって大変思い出深い映画となったようです。

日本生命武雄営業部の松尾江里子様からの愛情溢れるご招待を頂き、本当にありがとうございました。

【児童】 日本生命武雄営業部 松尾江里子さま より、ニッセイ・ファミリーリアターへ招待1 【児童】 日本生命武雄営業部 松尾江里子さま より、ニッセイ・ファミリーリアターへ招待2

(2011年1月6日 掲載)

516件〜520件 (全 554件)   <前の5件     ・・・   102 | 103 | 104 | 105 | 106 | 107 | 108 | 109 | 110 | 111  >次の5件