ニューストピックス

HOME > 済昭園トピックス

済昭園トピックスmenu

お知らせ

仕切りライン

施設

トピックス
316件〜320件 (全 582件)   <前の5件     ・・・   60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68  ・・・   >次の5件

済昭園 NEWS

【特養・済昭園】 久間子守保育園とのふれあい会

久間子守保育園の園児さんとのふれあい会を開催しました。

組体操や合唱など一生懸命の姿を見て利用者様の笑顔がたくさん見られました。
かわいい子供達とふれあう機会を頂きとても喜ばれていました。

久間子守保育園の皆様、ご来園ありがとうございました。

【特養・済昭園】 久間子守保育園とのふれあい会1 【特養・済昭園】 久間子守保育園とのふれあい会2

(2016年10月7日 掲載)

済昭園 NEWS

【特養・清涼館】 白石町より百歳の方への表敬訪問

白石町より特別養護老人ホーム済昭園・清涼館にご入所中の「大仲マツヨ」様に対し、百歳祝いの表敬訪問にお越しいただきました。

白石町の福祉課の方より、お言葉と内閣総理大臣からの賞状と記念品が授与されました。
同じユニットの皆様からも「おめでとうございます」のお祝いの言葉を多数いただかれていました。

大仲様のより一層のご長寿を祈念するとともに、これからも健やかにお過ごしいただけるような介護を提供してまいります。おめでとうございました。

【特養・清涼館】 白石町より百歳の方への表敬訪問1 【特養・清涼館】 白石町より百歳の方への表敬訪問2 【特養・清涼館】 白石町より百歳の方への表敬訪問3

(2016年9月30日 掲載)

済昭園 NEWS

【法人】 平成28年度 夜間総合避難訓練の実施

平成28年9月29日(木)20時より、済昭園夜間総合避難訓練を行いました。

今回の訓練では養護老人ホーム1階洗濯場より出火したと想定し初期消火訓練、通報訓練、避難誘導訓練を行いました。
避難誘導訓練では、車椅子使用のご利用者様を想定した職員を配置し、担架やベッドマットを使用して屋内階段からの誘導訓練を行いました。

嬉野市消防署様、鹿島市消防署様、嬉野市消防団様、嬉野市総務課様、近隣住民の皆様には訓練にご参加をして頂きまして誠にありがとうございました。

当法人には小さな子供たちから高齢者の方まで、ご自分での避難が難しい方達がたくさんご入所をされています。
あってはならない火災ですが、万が一の時には地域の皆様方のご協力が必要となってきます。

これからも変わらぬご指導、ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

【法人】 平成28年度 夜間総合避難訓練の実施1 【法人】 平成28年度 夜間総合避難訓練の実施2 【法人】 平成28年度 夜間総合避難訓練の実施3

(2016年9月29日 掲載)

済昭園 NEWS

【法人】 第2回 公開講座介護勉強会

今年度第2回目の公開講座介護勉強会を開催しました。

済昭園から11名、外部事業所より10名の方に参加をいただきました。
参加いただきました皆さまありがとうございました。

今回の講座は、「認知症のBPSDへの対応の仕方」ということで、認知症のBPSDの発症のメカニズムとBPSD発症時の対応方法について学んでいただきました。
認知症高齢者は年を追うごとに増えられており、最近は高齢者介護イコール認知症高齢者介護と言っていい状況です。

認知症の方が地域で安心して暮らしていけるためには、私たち福祉事業者が介護専門職として、認知症に対する正しい知識や理解について普及啓発を図っていくことが肝要であると考えます。
嬉野市内には沢山の福祉事業所があります。
済昭園だけでなく、沢山の福祉事業所が介護に対する知識と理解を深めることで地域の暮らしが安心できるものになっていくと思います。

これからも、公開講座の内容が実りあるものになるよう努めていきます。


なお、認知症についての勉強会を、地域やご所属の事業所で行って欲しいとのご要望がございましたら出張研修も行いますので、下記担当までご連絡ください。

佐賀県認知症介護指導者・嬉野市第1層生活支援コーディネーター
済昭園在宅介護支援センター勤務 : 溝口道昭
電話:0954-66-5665
メール:mizo-michi@saisyouen.jp

【法人】 第2回 公開講座介護勉強会1

(2016年9月27日 掲載)

済昭園 NEWS

【法人】 42.195km嬉野SPAリレーマラソンへの参加

嬉野市のみゆき公園で開催された「42.195km嬉野SPAリレーマラソン」に、「済昭園アスレチックス」が参加いたしました。

「済昭園アスレチックス」は、済昭園職員有志一同で作るサークルで、今回は部員20名2チームで参加いたしました。

当日はくもりで少々肌寒い天気でしたが雨は降らず、また、怪我も無く2チームとも無事42.195kmを制限時間内にタスキリレーすることができました。
参加職員は部署もばらばらですが法人職員として一丸となり完走し、これを機にまた職員間の交流を深める機会にもなりました。

これからも様々な大会に出場していきたいと思います。

【法人】 42.195km嬉野SPAリレーマラソンへの参加1 【法人】 42.195km嬉野SPAリレーマラソンへの参加2 【法人】 42.195km嬉野SPAリレーマラソンへの参加3

(2016年9月25日 掲載)

316件〜320件 (全 582件)   <前の5件     ・・・   60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 | 68  ・・・   >次の5件