ニューストピックス

HOME > 済昭園トピックス

済昭園トピックスmenu

お知らせ

仕切りライン

施設

トピックス
311件〜315件 (全 582件)   <前の5件     ・・・   59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67  ・・・   >次の5件

済昭園 NEWS

【法人】 平成28年度 中堅職員研修 修了式

11月7日より3週間にわたって開催してきた「済昭園中堅職員研修」の研修まとめと修了式を無事に終えることができました。

それぞれの職場で中堅職員が掲げる課題解決のためにどうすべきか、職場研修に取り組んでもらいました。
それぞれ中堅職員としての成長を実感できる成果の発表と、これから更に成長していくための課題も明らかとなり、最後は目指すべき中堅職員像について決意を表明してもらいました。

済昭園を支えていく中堅職員として、今後ますますの成長と活躍を期待しています。

平成26年度より本格的に体系整備を進めてきた済昭園の人材育成システムですが、新人職員研修、新人担当職員研修、中堅職員研修と、それぞれの成長段階に応じたキャリアアップ研修の修了者もだいぶ増えてきました。

今後も安心して済昭園を利用できるよう、済昭園は人材育成に全力で取り組んでいきます。

【法人】 平成28年度 中堅職員研修 修了式1 【法人】 平成28年度 中堅職員研修 修了式2

(2016年11月30日 掲載)

済昭園 NEWS

【法人】 平成28年度 第2回 法人合同勉強会

済昭園の職員を対象に、11月22日と25日に平成28年度第2回法人合同勉強会を開催しました。

法人内各施設・事業所が毎回持ち回りで担当し合同勉強会を開催しております。
今回は久間地区に所在している美笑庵及び美笑庵2号館の当番で「あなた(利用者様・家族様・地域)の今を支えます。」というタイトルのもと、日々の活動取り組みや地域とのかかわりの内容を中心とした発表を行いました。

美笑庵及び美笑庵2号館は久間地区に所在していることもあり、職員の中でも行ったことがない職員も多く、どういう事業所なのか、どういう取り組みをしているのかという発表は大変興味深かったという声が聞かれました。

発表は第1章から第4章までの構成で、それぞれ生活支援や利用者様・ご家族様を支えるサポート内容、地域との交流内容、リハビリ体操DVD作成とその発表などがあり、1時間という限られた時間の中でしたが、活動内容がコンパクトに、それでいて分かりやすくまとまっておりました。

美笑庵・美笑庵2号館以外の施設でも取り入れることができるであろう取り組みも多く、法人内他施設での活動内容にも生かしていきたいと思います。

【法人】 平成28年度 第2回 法人合同勉強会1 【法人】 平成28年度 第2回 法人合同勉強会2

(2016年11月25日 掲載)

済昭園 NEWS

【法人】 平成28年度 中堅職員研修の開催

昨年に続き、今年度も済昭園中堅職員研修を開講しました。

参加者は中堅職員として介護現場のとりまとめ、部下の指導育成の中心であるチーフ職を対象としました。
11月7日、8日と2日間の講義・演習にて中堅職員が職場内で果たす役割を学び、参加職員が所属する各事業の課題と参加者自身の課題を明らかにしました。

現在、職場研修として、各自が掲げた課題解決に向けた3週間におよぶ取り組みを実践しています。
済昭園では、中堅職員研修を非常に重要な研修に位置づけています。
それは、中堅職員が職場の要となって部下後輩の指導にあたっているからです。
中堅職員が育つことで、介護の質の向上はもちろんのこと、働きやすい職場、自己成長が望める職場づくりにも繋がっていきます。

これからも、済昭園は職員一人ひとりの成長に責任を持ち、法人として全力で応援していきます。
ご利用者様一人ひとりが安心して利用できるよう、優秀な福祉人財の更なる育成に努めていきたいと考えています。

【法人】 平成28年度 中堅職員研修の開催1 【法人】 平成28年度 中堅職員研修の開催2

(2016年11月18日 掲載)

済昭園 NEWS

【特養・清涼館】 フロッグコーラス様によるコーラスボランティア

鹿島市を拠点に活動されている「フロッグコーラス」の皆様にコーラスボランティアにお越しいただきました。

最初に、秋にまつわる歌を合唱いただきました。
季節を感じることができる曲でしたので、皆様も「寒くなってきたねぇ」「焼き芋でもしようか」といった言葉も聞かれていました。

その後、利用者様方の間に入っていただき、”牛若丸”や”富士山”といった昔ながらの曲目を全員で合唱しました。
これにはコーラスの皆様よりも利用者様の方が声高らかに歌われ、笑い顔が絶えない時間となりました。

「フロッグコーラス」の皆様、本日は美しい歌声と楽しい時間を提供いただきましてありがとうございました!

【特養・清涼館】 フロッグコーラス様によるコーラスボランティア1 【特養・清涼館】 フロッグコーラス様によるコーラスボランティア2 【特養・清涼館】 フロッグコーラス様によるコーラスボランティア3

>>フロッグコーラスの皆様、集合写真ダウンロードはこちらです。

(2016年11月10日 掲載)

済昭園 NEWS

【法人】 職員のためのストレスマネジメント研修の実施

済昭園では年間2回、職員のためのストレスマネジメント研修を行っています。

今回はスポーツの秋ということもあり、いつもの座学や演習ではなく、法人内各事業所間対抗のミニバレー大会を開催しました。

全5チーム、約140名の職員が参加して心地の良い汗を流しました。
珍プレー有り、好プレー有りで割れんばかりの声援に、会場はすっかり熱気と興奮に包まれました。各チームとも、日頃の仕事でのチームワークの良さを存分に発揮し白熱したゲーム展開でした。

優勝は「児童養護施設済昭園」で、準優勝が「養護老人ホーム済昭園」となりました。

勝ち負けは差し引いても、参加職員の笑顔と笑い声が溢れ、日頃の業務での疲れやストレスを吹き飛ばしていただけたと思います。

これからも済昭園では職員のストレスマネジメントに努め、明るく元気にイキイキと働ける職場環境の構築に努めていきます。

また今回は会場として嬉野市立塩田小学校の体育館を使用させていただきました。
塩田小学校様ありがとうございました。

【法人】 職員のためのストレスマネジメント研修の実施1 【法人】 職員のためのストレスマネジメント研修の実施2 【法人】 職員のためのストレスマネジメント研修の実施3

(2016年10月10日 掲載)

311件〜315件 (全 582件)   <前の5件     ・・・   59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67  ・・・   >次の5件