済昭園トピックスmenu
286件〜290件 (全 582件) <前の5件 ・・・ 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 ・・・ >次の5件 |
済昭園 NEWS
【法人】 嬉野高校 介護技術コンテスト全国大会 出場に資する寄付
佐賀県立嬉野高等学校の総合学科社会福祉系列の生徒さんが、この度、秋田県にて開催される『全国介護技術コンテスト』に九州代表として出場されることとなりました。
嬉野高校チームは4年連で佐賀県大会の最優秀賞を受賞されており、その実力は折り紙つきです。
また済昭園にも実習はもとより多数の卒業生が入職していただいていることもあり、全国大会出場に際してぜひ応援させていただきたいと考えました。
本日、当法人理事長が嬉野高校を訪問し、校長先生及び出場する生徒さんに対して金一封の寄付を行ってきました。
生徒さんからは「最優秀賞めざし頑張ってきます!」と笑顔であいさつがあり、その意気込みが伝わってきました。
嬉野高校の福祉を学ぶコースの存在は、介護福祉士という介護の専門職を養成する場であるとともに、地域福祉の未来を担う大切な場所であると認識しています。
来年度より塩田工業と嬉野高校がひとつの高等学校として編成されますが、県教育委員会を始めとした関係機関には、ぜひ今後も嬉野高校に “総合学科 社会福祉系列” の存続を切にお願い申し上げたい次第です。
同時に今後も済昭園だけではなく、佐賀県の老人福祉施設の団体等からもなんらかのバックアップを行っていく必要があるのではないかとも考えています。
全国大会でのご活躍を祈念し、良い結果となるよう願っています。
最優秀賞の栄冠を目指し頑張ってください!!
(2017年9月26日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】うれしのSPAリレーマラソン2017への参加
9月24日(日)に嬉野市みゆき公園で開催された42.195kmうれしのSPAリレーマラソンに、済昭園職員有志一同でサークル活動している「済昭園アスレチックス」の部員20名2チームで今年も張り切って参加いたしました。
当日は快晴でマラソン初参加の職員も緊張の面持ちでしたが、皆で楽しく走りぬき2チームとも“揃って”無事ゴールテープを切ることができました。
参加職員は部署も職種もばらばらですが済昭園職員として一丸となり完走し、これを機にまた職員間の交流を深める機会にもなりました。
これからも様々な大会に出場していきたいと思います。
(2017年9月24日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 平成29年度 障害者雇用優良事業所表彰の授与式
さる平成29年9月6日に佐賀県庁において、平成29年度障害者雇用優良事業所表彰の授与式が行われました。
社会福祉法人済昭園は20年来障害者雇用を続けており、現在では全職員230名中10名の障害者雇用を行っています。
皆様には大変ご活躍いただいております。
これからも共に社会福祉事業へ尽力していきたいと思います。
(2017年9月24日 掲載)
済昭園 NEWS
【特養・清涼館】 フラワーはなも様より盛り花の寄贈
嬉野町の『フラワーはなも』様より、特別養護老人ホーム済昭園・清涼館の敬老祝賀会にあわせて、豪華な盛り花をプレゼントしていただきました。
ありがたく敬老祝賀会の花台に飾らせていただきました。
ご利用者様やご家族様より「この盛り花のきれいか〜」「やっぱり花のあると式の映えるねぇ〜」とのお言葉をいただきました。
彩りゆたかなたくさんの花が咲き乱れ、文字通り式典に花を添えてもらいました。
『フラワーはなも』様、素晴らしい盛り花をありがとうございました!
(2017年9月18日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 菓子工房ひのでや様より丸芳露の寄贈
先日、鹿島市にあります『菓子工房ひのでや』様より敬老の日に合わせ、当法人のご利用者へ沢山の丸芳露を頂きました。
皆様丸芳露のおいしさに笑顔がほころび「甘くて、柔らかくて、とてもおいしい!」と大変喜ばれておりました。
ひのでや様の毎年のお心づかいに深く感謝申し上げます。
本当にありがとうございました。
(2017年9月16日 掲載)
286件〜290件 (全 582件) <前の5件 ・・・ 54 | 55 | 56 | 57 | 58 | 59 | 60 | 61 | 62 ・・・ >次の5件 |