ニューストピックス

HOME > 済昭園トピックス

済昭園トピックスmenu

お知らせ

仕切りライン

施設

トピックス
11件〜15件 (全 23件)   <前の5件     1 | 2 | 3 | 4 | 5  >次の5件

ご案内

【お知らせ】 嬉野市民で介護施設に就職する方に朗報です!!

嬉野市より、市内の介護施設に就職する嬉野市民に対して、補助金を整備していただくことになりました!! 

この補助金は、嬉野市内で介護や障害施設の職員として新たに就職する方に支給されるものとなっています。


《補助金額》
転入者で常勤で採用の方=20万円
転入者で非常勤で採用の方=10万円
嬉野市民で常勤で採用の方=10万円
嬉野市民で非常勤で採用の方=5万円

交付対象の詳細はリンク先の嬉野市ホームページをご覧ください。
嬉野市介護障がい施設職員就職支援等補助金の詳細はコチラ



嬉野市、嬉野市長様におかれましては、このような手厚い補助金を創設いただき誠にありがとうございます。
当法人としましても、介護職員の確保に努めるとともに、良質の介護を提供できるように頑張ります!!


介護に興味のある方、この補助金の申請のサポートをいたしますので是非済昭園の介護職員として一緒に働きませんか?!
見学も随時受け付けておりますのでお気軽にご連絡ください。
よろしくお願いします。


特別養護老人ホーム済昭園・清涼館
0954-66-9023
担当:中山

【お知らせ】 嬉野市民で介護施設に就職する方に朗報です!!1

(2021年7月13日 掲載)

ご案内

【お知らせ】 職場体験説明会の開催について

今年も7月10日に職場体験説明会を開催しました。
高校生4名が参加していただき、大変好評をいただきました。
ご参加いただいた皆さん、本当にありがとうございました!!

今回参加できなかった方もご連絡いただければ随時開催いたします!!

気になる方は
「特別養護老人ホーム済昭園・清涼館」
電話0954-66-9023
担当:副島
まで、よろしくお願いいたします!!




職場体験説明会では、実際に現場を見て、職員の生の声を聴いて、最新の福祉機器などに触れて、仕事のやりがいや楽しさを感じることができます。
また、気になる給与や福利厚生についても全てオープンにお話します!

毎年、色んな学校から説明会へ参加していただいています。
実際に済昭園に入職していただく方もいらっしゃいますし、別の事業所や職種に就職される方、進学される方もいらっしゃいます。
いずれにしても、実際の福祉の現場に触れることは皆さまの貴重な体験になると思います。

福祉の仕事が気になる方がいらっしゃいましたら、この機会に遊びに来ませんか?
もちろん学生さん以外の参加も大歓迎です!


※コロナウイルス対策にて、アルコール消毒液・サージカルマスクの準備、換気・アルコール消毒の徹底、職員の体調管理の徹底を行っています。

【お知らせ】 職場体験説明会の開催について1 【お知らせ】 職場体験説明会の開催について2 【お知らせ】 職場体験説明会の開催について3

(2021年7月12日 掲載)

ご案内

【ご挨拶】 令和三年 新年のご挨拶

謹 賀 新 年

年頭にあたり、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

ご利用者の皆様、ご家族の皆様、地域の皆様、関係機関の皆様、並びに職員の皆様の多大なご支援とご協力をいただき、新しい年を迎えることができましたことに深く感謝申し上げます。

昨年は世界的に疫病が蔓延するという大変な年となりました。
今年 令和3年は、その疫病が終息することを願わずにいられません。
将来への確固たる希望を胸に、安心して暮らせる日が必ずや遠くない将来に来ることを信じています。

私たち済昭園も皆様とともに、互いを思いやり、助合い、支え合いながら進んで行くことを誓います。

本年も何卒宜しくお願い申し上げます。


令和三年 元旦


社会福祉法人済昭園
理事長 小佐々良徹

【ご挨拶】 令和三年 新年のご挨拶1

(2021年1月1日 掲載)

ご案内

【重要なお知らせ】 職員の新型コロナウィルス感染と対応、経過報告について

当法人事業所の「特別養護老人ホーム済昭園」に勤務している職員一名が、PCR検査の結果、新型コロナウィルスに感染していることが判明いたしました。

当法人では本件を受け、所轄保健所の指導のもと、当該職員の職場での行動履歴の調査、ならびに濃厚接触者の調査と特定を進めています。
現時点でもすでに保健所と連携し、次の対応に着手しているところです。
他の職員につきましても引き続き体調チェックを実施してまいります。

ご利用者の皆様、ご家族の皆様、関係各位様にはご迷惑をおかけいたします。
当法人ではご利用者様と職員の健康と安全確保を最優先として感染拡大防止に努めていまいります。

令和2年12月23日
社会福祉法人済昭園



【経過報告1】
・保健所からの助言を受け以下の対応を実施しました。

・保健所との相談の結果、万全を期すために「特別養護老人ホーム済昭園」に入所されているご利用者様と所属する職員に対して念のためPCR検査が実施されることとなりました。

・「特別養護老人ホーム済昭園」のショートステイは、建物併設のためしばらくの間、新規受入れ分は休止いたします。
・「デイサービスセンター済昭園」は、本日の午後より中止し、24日と25日まで臨時で休止いたします。これは万全を期すための自主的な休止です。

・その他の事業所及びサービスについては、建物を別にしていること、職員の往来はなく直接的な接触がないこと、保健所からの休止の助言も特になかったことから通常通り事業を実施いたします。

ご利用者様、ご家族様はじめ、関係各位様におかれましては、大変なご迷惑をおかけしております。
今後とも誠心誠意対応してまいりますので、ご支援賜りますようよろしくお願いいたします。
(2020.12.23_18:00更新)



【経過報告2】
・本日も引き続きPCR検査が実施されました。

・その結果、昨日(23日)と本日(24日)にPCR検査を受けたご利用者様と職員全員、 陰性 が確認されました。

・「特別養護老人ホーム済昭園」の館内は、念のため数日間はゾーニングを施してサービスを提供します。
・さらに、保健所の立ち合いのもと実地検証を行っていただき、館内の環境と状況について多岐にわたる助言と指導をいただきました。
・「デイサービスセンター済昭園」は、上記の通り24日と25日まで臨時で休止としますが、26日からは万全の対策を施した上で通常どおりサービスを再開いたします。

ご利用者様、ご家族様におかれましては、大変なご迷惑とご心配をおかけしました。
また、関係各位の皆様方には適切かつ迅速なご指導と、たくさんの温かい励ましのお言葉を賜りまして誠にありがとうございました。

今後とも職員一同、感染予防に努めてまいりますので、ご支援を賜りますようよろしくお願いいたします。
(2020.12.24_18:30更新)

(2020年12月23日 掲載)

ご案内

【法人】 令和2年度 職場体験説明会のご案内

済昭園では毎年7月に職場体験説明会を開催しています。
今年は 8月1日 に実施することになりました!

職場体験説明会では、実際に現場を見て、職員の生の声を聴いて、最新の福祉機器などに触れて、仕事のやりがいや楽しさを感じることができます。
また、気になる給与や福利厚生についても全てオープンにお話します!

毎年、色んな学校から説明会へ参加していただいています。
実際に済昭園に入職していただく方もいらっしゃいますし、別の事業所や職種に就職される方、進学される方もいらっしゃいます。
いずれにしても、実際の福祉の現場に触れることは皆さまの貴重な体験になると思います。

福祉の仕事が気になる方がいらっしゃいましたら、この機会に遊びに来ませんか?
もちろん学生さん以外の参加も大歓迎です!

詳細はチラシをご覧ください。
また、申し込みはお電話かこの記事の下のリンクに申込用紙がありますのでFAXください。
皆さんお気軽にお申込みください。

※コロナウイルス対策にて、アルコール消毒液・サージカルマスクの準備、換気・アルコール消毒の徹底、職員の体調管理の徹底を行っています。

【法人】 令和2年度 職場体験説明会のご案内1 【法人】 令和2年度 職場体験説明会のご案内2 【法人】 令和2年度 職場体験説明会のご案内3

>>申込用紙はコチラをクリック

(2020年6月26日 掲載)

11件〜15件 (全 23件)   <前の5件     1 | 2 | 3 | 4 | 5  >次の5件