済昭園トピックスmenu
486件〜490件 (全 553件) <前の5件 ・・・ 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 ・・・ >次の5件 |
済昭園 NEWS
【児童】 寄付・寄贈の紹介
12月に多くの方々から寄付や寄贈品を多数頂きましたのでご紹介いたします。
子供に伝えるクラシック制作委員会様よりDVDを頂きました。
北原会計事務所様より図鑑を頂きました。
NPO法人キッズドリームパートナーズ様より雪だるまを頂きました。
末日聖徒イエスキリスト教会様よりクリスマス会に招待して頂きました。
JXホールディングス株式会社様より童話集を頂きました。
黒須三太郎様より金一封を頂きました。
菓子の実様よりクリスマスケーキを頂きました。
ひのでや様よりクリスマスケーキを頂きました。
株式会社富士経済マネージメント様よりハム、タオルを頂きました。
株式会社もちや様より鏡餅を頂きました。
株式会社プレナス様よりDVDを頂きました。
毎年、寄贈や寄付、招待をしてくださり本当にありがとうございます。
皆様の温かいご好意を頂くことで子ども達の喜びや励ましとなり、尚一層の福祉の向上を図れるものと感謝する次第です。
本当にありがとうございます。
高校生からのお礼の言葉として・・・
「僕達は毎年沢山の方々からご招待を受けたり、プレゼントを頂いたりするたびに“応援してくれている人がいるんだ”と思い、その人達との繋がりを感じます。その絆を思うと少しだけ元気になることができます。僕にはまだ何の力もありませんが、いつの日か沢山の人達を笑顔にできる人になりたいと思います。」
(2011年12月26日 掲載)
済昭園 NEWS
【特養・済昭園】 天皇誕生日に際しての御下賜金伝達式
12月23日の天皇誕生日に際し、天皇陛下より、優良民間社会福祉施設として、当法人の「特別養護老人ホーム済昭園」に対し、金員が下賜されることとなりました。
御下賜金とは、天皇誕生日に際し、社会福祉事業奨励のため、優良な民間の社会福祉事業施設・団体に金員が下賜されるものです。
拝受施設等は、毎年、各県及び政令市から1施設(又は団体)を推薦することにより、決定されています。
12月16日付けの佐賀県知事からの通知文書にて、当法人の「特別養護老人ホーム済昭園」が御下賜金を拝受することとなった旨が伝達されました。
天皇誕生日を前にした本日12月21日に、理事長及び特養・済昭園施設長が、佐賀県庁来賓室にて執り行われる御下賜金伝達式に出席いたしました。
天皇陛下に代わり、佐賀県知事より御下賜金の伝達を拝受いたしました。
天皇陛下からの御下賜金を拝受することができましたことは、この上ない喜びです。
地域の社会福祉への貢献をより一層果たすことができるよう襟を正す次第です。
これからの社会福祉法人運営に対しても、法人理念を基礎として更なる飛躍へと結べればと思います。
畏くも天皇陛下のご平癒を心から願い祈念いたします。
そして、皇后陛下をはじめ、皇族方がいつまでもお健やかであられることを願ってやみません。
天皇陛下万歳。日本国万歳。
(2011年12月21日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 大掃除ボランティア
済昭園の大掃除のボランティアに、塩田工業高校や塩田町中学校からたくさんの生徒さんが来られ、窓ふきや洗車、ベッドサイドの清掃、いろんな作業をしていただきました。
また入所者の皆さんとも会話をしていただき、お年寄りの方々も喜んでおられました。
師走の冷たい風のなか、皆さんにはよく頑張っていただき、すっかり綺麗になりました。
おかげで、また来年を気持ち良く迎える事ができます。
生徒さんや先生方、ボランティア協議会の会長さま、社会福祉協議会のみなさま、本当にありがとうございました。
(2011年12月16日 掲載)
済昭園 NEWS
【児童】 佐賀県遊技業組合様よりクリスマスプレゼント
佐賀県遊技業組合様より、入所児童にたくさんのお菓子と図書カードを頂きました。
済昭園を代表して5〜6歳の子供たちにプレゼントを手渡していただき、一足早いクリスマスプレゼントとなりました。
小学5年生児童のお礼の言葉より
「ぼくたちのために、おかしと図書カードをくださってありがとうございました。ぼくはこの図書カードを勉強などに役立てられる本を買って、スポーツや勉強をがんばりたいと思います。そしてこの図書カードのありがたみを考えたいと思います。ほんとうにありがとうございました。」
皆様方の温かいご支援により子供達も健やかに成長していくものと思います。
本当にありがとうございました。
(2011年12月15日 掲載)
済昭園 NEWS
【養護】 平成25・26年度養護老人ホーム済昭園改築工事起工式・地鎮祭
去る、11月19日に養護老人ホーム新館棟跡地において、「平成25・26年度養護老人ホーム済昭園改築工事起工式・地鎮祭」を行いました。
読経・敷地お祓いの後に地鎮行事として、刈初の儀・鍬入の儀・杭打ちの儀をそれぞれ設計士・施工業者・施主で行いました。
工事期間は来年7月までとなりますが、その間無事故で、立派な新養護老人ホーム棟が出来ることを祈祷し終了致しました。
(2011年11月19日 掲載)
486件〜490件 (全 553件) <前の5件 ・・・ 94 | 95 | 96 | 97 | 98 | 99 | 100 | 101 | 102 ・・・ >次の5件 |