済昭園トピックスmenu
391件〜395件 (全 553件) <前の5件 ・・・ 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 ・・・ >次の5件 |
済昭園 NEWS
【児童】 社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会様より寄贈
社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会「愛のドリーム募金」様より器具備品の寄贈がありました。
社団法人生命保険ファイナンシャルアドバイザー協会様は、平成20年より地域社会貢献活動の一環として、同協会に加盟する会員から寄せられた浄財「愛のドリーム募金」をもとに県内の社会福祉施設へ物品の寄贈を行われています。
本年度は県内の児童福祉施設への寄贈とのこと事で寄贈を頂きました。
2014年10.2に贈呈式があり理事長・副施設長が参加し、子ども達のためにたくさんの心温まる物品を頂き感謝しております。
本当にありがとうございました。
(2014年10月28日 掲載)
済昭園 NEWS
【美笑庵】 久間小学校5年生の訪問学習
久間小学校の5年1組の皆さん30名が美笑庵に来園されました。
「総合的な学習」の一環として、高齢者の方々とのふれあい及び高齢者福祉についてのカリキュラムを選択されたようです。
最初に久間小学校校歌の合唱があり、久間小卒業の利用者様は一緒に口ずさまれていました。
その後、クラスみんなで考えてきたというゲームや運動を披露していただき、笑顔が絶えないひとときとなりました。
最後に美笑庵で行っているレクリエーションの一つを提案してみんなで実施したところ、大盛り上がりとなり、利用者様も児童達もはつらつとした時間を過ごすことができました。
久間小学校5年1組のみなさん、本日は美笑庵への来園、まことにありがとうございました。
利用者様方は、子供達が大好きです!今日もみんなの姿を見るなり、おじいちゃんおばあちゃんの顔が一気にほころいだんですよ!!
あと2回ほどこの授業があるとお聞きしていますので、利用者様と職員一同たのしみに待っています!!
(2014年10月27日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 塩田町文化祭・公民館まつりへの参加
嬉野市塩田町文化祭・公民館まつりに参加しました。
今回は、特別養護老人ホーム済昭園職員有志7名による踊り「ソーラン節」と、法人の太鼓サークル「無心太鼓」の演奏の2つで参加しました。
最初にソーラン節の激しい踊りを元気いっぱい踊りました。
その後、無心太鼓の演奏に移り、腹に響く太鼓の音が印象的でした。
今後も地域交流の一環として参加していきたいと思っています。
(2014年10月25日 掲載)
済昭園 NEWS
【デイ済】 「九電工鹿島営業所」様より、さわやかコミュニティ週間ボランティア
株式会社九電工鹿島営業所様より「さわやかコミュニティ週間」として、今年も照明器具の掃除及び取替えボランティアを実施していただきました。
特別養護老人ホーム済昭園とデイサービスセンター済昭園に来園いただき、照明器具の掃除や取り替えをしていただきました。
おかげさまで日頃手の届かないホールの天井等の照明器具の掃除や取替えができ、大変明るくなりました。
九電工鹿島営業所の皆様、毎年の「さわやかコミュニティ週間」によるボランティア、ありがとうございます。
(2014年10月24日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 篤志家の方より新米の寄贈
武雄市武内町の篤志家の方より、たくさんの新米の寄贈がありました。
毎年この篤志家様から新米の寄贈を受けています。
どちらの方からの寄贈なのか、配達者の方にお尋ねしてもお答えしていただけません。
直接お礼を申し上げることは叶いませんが、この場をお借りしてお礼申し上げます。
毎年たくさんのおいしい新米をありがとうございます。
入所者の方々、子供達の健やかな成長の一助となっております。
本当にありがとうございます。
(2014年10月19日 掲載)
391件〜395件 (全 553件) <前の5件 ・・・ 75 | 76 | 77 | 78 | 79 | 80 | 81 | 82 | 83 ・・・ >次の5件 |