済昭園トピックスmenu
311件〜315件 (全 552件) <前の5件 ・・・ 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 ・・・ >次の5件 |
済昭園 NEWS
【特養・済昭園】 町内の保育園と幼稚園とのふれあい会の開催
6月14日たちばな保育園様、6月28日には塩田幼稚園様とのふれあい会を開催しました。
ふれあいかいが始まる前から園児さん達の到着を心待ちにされ、お遊戯が始まると笑顔で手拍子と「上手よー」と大きなかけ声まで出ていました。
園児さんのかわいい歌やダンスに、利用者様も職員もとても癒され楽しい会となりました。
参加していただきありがとうございました。
(2016年6月28日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 第34回 全国社会福祉軟式野球大会 九州予選
「第34回 全国社会福祉軟式野球大会 九州予選」が6月23日に佐賀市のブルースタジアムで行われました。
済昭園の野球部は男性職員を中心に構成しており、毎年この試合に参加をしています。
今大会の対戦相手は、去年の全国社会福祉軟式野球大会で準優勝となられた「サンマリン宮崎」さんでした。
序盤は4−1とリードするも、中盤以降は守りのミスが続き結果4−11で敗れてしまいました。
済昭園 202000 4
サンマリン宮崎 010505 11
しかし今大会は若手とベテランが融合し監督、キャプテン、そしてエースを中心にして健闘いたしました。
試合中も終始明るい雰囲気の中で楽しく試合を行うことができました。
来年こそは九州予選を勝ち進み全国大会へ出場できるよう練習を積んでいきたいと思いますので応援をよろしくお願いします!
(2016年6月23日 掲載)
済昭園 NEWS
【特養・清涼館】 熊本地震に伴う被災施設への職員応援派遣
熊本地震に伴う被災施設への職員の応援派遣を行いました。
今回は「特別養護老人ホーム済昭園・清涼館」の女性ケアワーカー1名と、男性ケアワーカー1名をそれぞれ派遣いたしました。
まず、5月30〜31日の二日間、熊本市内の特別養護老人ホームへ女性のケアワーカーに応援活動に向かってもらいました。
「一泊二日と短期間であったため、アセスメント等が十分に把握できない中で、自分の観察力を試されているような気がしてとても勉強になりました。分からないなりに笑顔での対応を心がけました。」
6月には男性ケアワーカーに5泊6日の日程で、益城町の特別養護老人ホームへ応援活動に向かってもらいました。
「応援という形で現地入りしたからこそ感じることのできる経験が得られたと思う。応援職員と現地職員そしてご利用者様との絆に一体感を感じることができ、貴重な体験となりました。」
余震の続く中での支援活動、本当にお疲れ様でした!
熊本県の施設では、まだまだ体制が万全でない施設が多いと聞きます。
これからも被災施設への職員応援派遣を続けていかなければならないと感じています。
一日も早い完全復興を祈っています。
(2016年6月16日 掲載)
済昭園 NEWS
【養護】 塩田町園芸ボランティア様による剪定作業ボランティア
塩田町園芸同好会様が来園して頂き、入所者の皆様と一緒に済昭園の裏手にある丸山公園の除草と剪定作業をしていただきました。
茂っていたつつじでしたが、剪定して頂いたおかげで形が整い、見違えるほど緑も鮮やかになりました。
雨のまじる中、作業して頂き誠にありがとうございました。
(2016年6月4日 掲載)
済昭園 NEWS
【児童】 佐賀県有明海漁業協同組合様より海苔の寄贈
佐賀県有明海漁業協同組合様より海苔を寄贈頂きました。
子ども達は大好きな海苔をご飯に巻いて、たくさんおかわりをしていました。
沢山の海苔を寄贈いただきましてありがとうございました。
(2016年6月1日 掲載)
311件〜315件 (全 552件) <前の5件 ・・・ 59 | 60 | 61 | 62 | 63 | 64 | 65 | 66 | 67 ・・・ >次の5件 |