済昭園トピックスmenu
236件〜240件 (全 552件) <前の5件 ・・・ 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 ・・・ >次の5件 |
済昭園 NEWS
【法人】 菓子組合様よりお菓子の寄贈
菓子組合様よりたくさんのお菓子を寄贈して頂きました。
早速、各施設の入居者様、子供たちにお菓子を配りいたしました。
お菓子を受け取られた皆様のお顔には、甘くておいしいお菓子に笑顔が溢れます。
「とってもおいしい。これで元気になったよ!」と、とても喜んでおられました。
菓子組合様の毎年のお心づかいに、深く感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。
(2018年5月16日 掲載)
済昭園 NEWS
【福利厚生】 済昭園創立90周年記念 職員研修旅行 第5班の報告
社会福祉法人済昭園の創立90周年研修会の第5班として、平成30年5月14日〜15日の2日間で京都と大阪方面に行ってきました。
1日目は京都です。
社会福祉法人済昭園の母体である光桂寺の本山である臨済宗妙心寺へ参拝しました。
妙心寺では最初に竜雲図の迫力に目を奪われ、明智風呂では歴史上の人物、明智光秀の逸話を聞き、応仁の乱のときの矢の後など妙心寺700年の歴史を感じることができました。
その後、金閣寺を参拝しました。
金閣寺では、鹿苑寺の輝く黄金色の美しさと海外と間違えるようにいろんな言葉が飛び交い外国人観光客の多さにビックリしました。
夕食は大阪難波にある児童養護施設済昭園の卒園生で元幕内力士佐賀昇さんの店「すもうキッチン佐賀昇」でちゃんこ鍋などをいただき、最後に佐賀昇夫妻と一緒に集合写真を撮り楽しい時間を過ごしました。
2日目は大阪にあるユニバーサルスタジオジャパンへ行き、5月なのに夏のような暑さとなりましたが皆さん童心に帰り大はしゃぎの1日となりました。
この2日間日頃業務を忘れ、リフレッシュができ職員間の交流もでき、気持ちも新たに業務に取り組んでいきたいと思いました。
(2018年5月14日 掲載)
済昭園 NEWS
【法人】 松尾建設株式会社様より胡蝶蘭の寄贈
佐賀市にあります「松尾建設株式会社」様より、たくさんの胡蝶蘭を寄贈いただきました。
松尾建設様はこの度、本店新社屋を落成されました。
5月より本格稼働されるということで、そのお祝いとして済昭園の各事業所に立派な胡蝶蘭を贈呈いただきました。
本店新社屋の落成、誠におめでとうございました。
沢山の立派な胡蝶蘭までいただき恐縮です。ありがとうございました。
(2018年5月2日 掲載)
済昭園 NEWS
【福利厚生】 高校新卒者への『運転免許取得助成一時金』の支給
今年度も済昭園には7名の新卒者に入職していただきました。
この内5名の方が高校を卒業されての入職となっています。
済昭園はこれまでも職員福利厚生の充実を掲げて、様々な助成金の創設や取組みを行ってきました。
さらにこれを強化すべく、今年度より新たな制度を設けました。
それがこの、高卒新卒者を対象とした『普通自動車運転免許取得助成一時金』(10万円)の支給です。
佐賀県という地域柄、一人一台の自家用車を保有することがあたりまえとなっています。
そのような状況のなか、高校を卒業したばかりで運転免許取得費用と車輛購入費を捻出していくのは経済的にも大きな負担となります。
そこで高卒新卒者を応援すべく、今年度より上記の福利厚生強化を打ち出したところです。
本日、その一時金を交付し、新しく私たちの仲間となってくれた5名に対して目録が手渡されました。
まだ運転にも慣れていない中での車通勤となりますので、十分に気を配り安全運転に努めていただければと思います。
今後も済昭園は働く職員の福利厚生強化に努め、ここで働いて良かったと思ってもらえるような事業所を目指していきます!
(2018年5月1日 掲載)
済昭園 NEWS
【児童】 金六堂様、ダスカジャパン様、海苔共同組合様からの寄贈のお礼
「金六堂様」よりイチゴ大福をいただきました。
「有限会社ダスカジャパンクァテモック様」よりチョコレートをいただきました。
「佐賀県有明海漁業協同組合様」より海苔を寄贈頂きました。
子供たちは、イチゴ大福もチョコレートも大好物でおやつにいただきました!
また海苔も食卓に並ぶと、子供たちみんな取り合ってすぐにあたたかいご飯にのせていただきます!
おかげさまで健康にすくすくと成長しております。
いつも皆様からの温かい寄贈をいただきまして感謝申し上げます。
本当にありがとうございます。
(2018年4月16日 掲載)
236件〜240件 (全 552件) <前の5件 ・・・ 44 | 45 | 46 | 47 | 48 | 49 | 50 | 51 | 52 ・・・ >次の5件 |