ニューストピックス

HOME > 済昭園トピックス

済昭園トピックスmenu

お知らせ

仕切りライン

施設

トピックス
176件〜180件 (全 551件)   <前の5件     ・・・   32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40  ・・・   >次の5件

済昭園 NEWS

【法人】 第7回 社会福祉法人済昭園杯グラウンドゴルフ大会

今年も社会福祉法人済昭園杯グランドゴルフ大会が開催されました。
今大会には226名と多くの皆様に参加していただきました。

天気にも恵まれ、参加者の皆様にも笑顔がみられいい汗をかかれながらプレーをされており、地域の方々との良い交流の機会になられたのではないかと思います。

運営に際し、事務局を請け負って頂きました塩田町グランドゴルフ協会の皆様のご尽力に感謝いたします。
済昭園は創立90周年という大きな節目を迎えました。
これからも「地域に根差した福祉」をモットーに、地域福祉の拠点として多様なニーズに応えるべく邁進していきたいと思います。

【法人】 第7回 社会福祉法人済昭園杯グラウンドゴルフ大会1 【法人】 第7回 社会福祉法人済昭園杯グラウンドゴルフ大会2 【法人】 第7回 社会福祉法人済昭園杯グラウンドゴルフ大会3

(2019年5月22日 掲載)

済昭園 NEWS

【法人】 菓子組合様よりお菓子の寄贈

5月21日に菓子組合様よりたくさんのお菓子を寄贈して頂きました。

早速、各施設の入居者様に配りましたところ、甘くておいしいお菓子に笑みが溢れ、
「こんなにおいしいお菓子を食べることが出来て、とても幸せ。」ととても喜んでおられました。

菓子組合様の毎年のお心づかいに、深く感謝申し上げます。
誠にありがとうございました。

【法人】 菓子組合様よりお菓子の寄贈1 【法人】 菓子組合様よりお菓子の寄贈2

(2019年5月21日 掲載)

済昭園 NEWS

【法人】 森様より衣類の寄贈

塩田町内にお住まいの森様より、おしゃれな衣類をたくさん寄贈いただきました。

当法人は今年度よりミャンマーからの留学生を4名受け入れることにしています。
このことをご存じだった森様が「娘が着ていたものでよければどうぞ。」とおしゃれな衣類をたくさん提供くださいました。

さっそくこの週末に留学生4名に渡したいと思います。
夏本番を前にしてこのような涼しげな夏服をたくさんいただけましたので、きっと彼女たちもよろこんでくれることと思います。
また、タイミングが合いましたら直接本人たちからもお礼を述べるように伝えたいと思います。

地域のみなさまに支えられていることを実感しながら、当法人もより一層地域貢献に努めていきたいと感じました。

森様の温かい心遣いに感謝いたします。誠にありがとうございました。

【法人】 森様より衣類の寄贈1 【法人】 森様より衣類の寄贈2

(2019年5月10日 掲載)

済昭園 NEWS

【地域貢献】 「ごましお健康くらぶ」事業の開所式

5月7日、嬉野市社会文化会館リバティにて「ごましお健康くらぶ」事業の開所式が嬉野市長はじめ沢山の関係者が集まる中、盛大に行われました。

この事業は、嬉野市が始めた県内初の取り組みで、塩田町内在住の65歳以上の高齢者を対象としており、免許証の返納などにより買い物にお困りの方や要支援者などが利用できるものです。
ボランティア団体、社会福祉協議会、塩田地区地域包括支援センター、ショッピングセンターぷらっと、光武医院とさまざまな関係団体の協力のもとに実現しました。
私たち済昭園も地域貢献活動の一環として、送迎車輛と運転手の提供を行わせていただいています。

「ごましお健康くらぶ」は毎週火曜日開催で、介護予防体操の開催場所であるリバティと、買い物場所であるショッピングセンターぷらっとまでの送迎支援を済昭園が行います。

本日の開所式では利用者を代表して90歳の森さんも挨拶をされました。
その言葉をご紹介いたします。
「(前略)自活するのに一番困ったのは買い物の不便さで、重い荷物を持ってスーパーからバス停まで歩くのが大変でした。私にとって、この運動と買い物の支援は最も欲しかったことを実現して頂いたのです。本当に有難うございました。」

このようなお言葉をいただき、本当に地域で暮らす住民の皆さまのお役に立てていることを実感できた瞬間でした。
これからも、済昭園は地域貢献を通じて、嬉野市に暮らす方々の安心の灯になれるように精進していきたいと思います。

下記より開所式の様子を伝えるNHKのニュースをご覧いただけます。どうぞご覧ください。
NHKのニュースはこちらから

【地域貢献】 「ごましお健康くらぶ」事業の開所式1 【地域貢献】 「ごましお健康くらぶ」事業の開所式2 【地域貢献】 「ごましお健康くらぶ」事業の開所式3

(2019年5月7日 掲載)

済昭園 NEWS

【法人】 児童養護施設の卒園生より多額の寄付

児童養護施設済昭園の卒園生であります「吉浦ひとみ様」「林博様」「林正樹様」の御姉弟様より、多額の寄附を御頂戴しました。

お三方ともに素晴らしい仕事をこなされ、立派なお姿を在園児童にもお示しいただいております。
吉浦ひとみ様は病院の看護部長として、林博様は元関取「佐賀昇」としてご活躍されたのち大阪で事業を成功され、林正樹様は自衛隊での任務を果たされ日本の平和に貢献されております。

========== お三方よりお礼の言葉 ======================

済昭園 理事長様

長きにわたり私たち姉弟を温かく見守り支えて頂いたお陰で、この度、無事定年退職を迎える運びとなりました。
済昭園で幼少期を過ごし学校を出て社会人となり、それぞれ看護師・相撲界・自衛隊の道に進みここまでやってきました。
済昭園の支えがあったからこそ今の自分たちがあると思っております。
これまでの感謝の気持ちを受けとって頂けたら嬉しく思います。
済昭園の今後益々のご発展とご活躍を心より祈念しております。

===============================================


このような感謝のお言葉と多額の寄付をいただきまして心より御礼申し上げます。
きっと前理事長も皆様の成長された姿を空の上から讃えていることと思います。
いただきましたお気持ちは、当法人が行なう社会福祉事業のために有効に使わせて頂きます。
誠に有難うございました。

【法人】 児童養護施設の卒園生より多額の寄付1 【法人】 児童養護施設の卒園生より多額の寄付2

(2019年5月6日 掲載)

176件〜180件 (全 551件)   <前の5件     ・・・   32 | 33 | 34 | 35 | 36 | 37 | 38 | 39 | 40  ・・・   >次の5件