令和元年度となりましたが、今年も済昭園には6名の新卒者に入職していただきました。
この内2名の方が高校を卒業されての入職となっています。
済昭園はこれまでも職員福利厚生の充実を掲げて、様々な助成金の創設や取組みを行ってきました。さらにこれを強化すべく昨年度より新たな制度を設けました。
それがこの、高卒新卒者を対象とした『普通自動車運転免許取得助成一時金』(10万円)の支給です。
佐賀県という地域柄、一人一台の自家用車を保有することがあたりまえとなっています。
そのような状況のなか、高校を卒業したばかりで運転免許取得費用と車輛購入費を捻出していくのは経済的にも大きな負担となります。
そこで高卒新卒者を応援すべく上記の福利厚生強化を打ち出したところです。
本日、その一時金を交付し、新しく私たちの仲間となってくれた2名に対して目録が手渡されました。
まだ運転にも慣れていない中での車通勤となりますので、十分に気を配り安全運転に努めていただければと思います。
今後も済昭園は働く職員の福利厚生強化に努め、ここで働いて良かったと思ってもらえるような事業所を目指していきます!