社会福祉法人 済昭園

トピックス

【法人】 ミャンマー留学生受入れ歓迎会への参加

介護現場で働く人手不足が深刻化する中、佐賀県では県内事業所が団結してミャンマーからの留学生を受入れ、その後現場で働いてもらう取り組みを始めています。

昨年度に引き続き、今年度も「外国人留学生育成協会」が中心となって、ミャンマーから佐賀県に約50名の留学生を迎え入れることができました。
ミャンマーからの留学生は、佐賀の介護を救うために訪日してくれた貴重な人材です。
彼ら彼女らに感謝と激励をすべく歓迎会が催されました。

外国人留学生育成協会理事長、西九州大学の永原学園理事長、佐賀女子短期大学の旭学園理事長、それぞれの歓迎の挨拶があり、皆気を引き締めているようでした。
その後、昨年度の第一期生がマイクを握り、第二期生の紹介と、ミャンマー文化の披露などがあり、とても和やかな会となりました。

学校での勉学に励んでいただき介護福祉士国家資格の取得にむけて全力でがんばっていただくことを期待します。