昭和3年10月6日に済昭園は創立されました。
今年で創立90周年を迎えることとなり、これを記念して式典の開催と、永年勤続者への表彰を行うこととしました。
会場は済昭園の発祥となった「清涼山光桂寺」の本堂にて執り行われました。
『創立90周年記念式典』
新旧の役員様方を来賓としてお迎えし、厳粛な空気感の中に記念式典が執り行われました。
読経に続き、国歌を斉唱した後、済昭園の基本理念を唱和しました。
その後、理事長挨拶へと続き、来賓代表祝辞を頂戴しました。
済昭園の90周年記念誌も作成いたしましたので、そのご披露も併せて行いました。
『永年勤続証書授与式』
記念式典と併せて済昭園に長年に渡りお勤めいただいている職員の方々に対して「永年勤続表彰」と「永年勤続祝金」の授与式が催されました。
今年は、20年勤続者が3名、10年勤続者が9名の計12名が表彰と祝金を受けられました。
皆さん緊張の面持ちでしたが厳かな中、式は進行してまいりました。
最後に永年勤続者代表謝辞に続き、済昭園園歌を皆で斉唱して式を締めくくりました。
『創立記念祝賀会』『永年勤続祝賀会』
式典の後、会場を嬉野町内の「大正屋様」と「オステリアウーヴァ様」に移しての祝賀会が開催されました。
皆さんで思い出話に花を咲かせていただきました。
済昭園の歴史は、長い間支えてくださった役員の皆様方、そして職員の皆様の多年にわたる貢献によって紡がれていることに感謝し、ここにあらためて御礼申し上げます。
本日は誠におめでとうございました。