社会福祉法人 済昭園

トピックス

【人財育成】 済昭園の90年のあゆみを振り返る研修会

平成30年10月6日に、済昭園は創立から90年の節目を迎えます。

90周年記念事業としていくつかの事業を実施することとしていますが、その一つとして済昭園90年の歴史を紐解く作業がありました。

半年ほどかけて、古い資料や写真類の整理をおこないました。
また新たに年表を作り直し、出来事や活動内容をまとめなおしました。

その中から、創立者の想いや創立当時の取組みなどを再確認して作成した「済昭園90年のあゆみ」と題する、創立から今に至る歴史を編纂したスライドを作成しました。

このスライドを使用して、全職員に対して済昭園の歴史を知るための研修会を実施しました。
職員からは、「初めて知ることがほとんどであり今まで何も知らずにただ働いていた」「創立者をはじめとした歴代園長たちの想いと苦労がわかり、自分ももっと頑張ろうと思った」「歴史の深さだけでなく、社会福祉にかける想いも深い済昭園で働いていることを誇りに思えるようになった」との感想が寄せられました。
今後は新規採用職員への研修にも使用するとともに、済昭園を紹介するためのツールとしても広く使用していくこととしています。

3月には「新しい基本理念」についての研修会を予定しています。
こちらも90周年記念事業のひとつとして計画しているものです。
歴史に裏打ちされた「新しい基本理念」を制定し、職員に浸透させ、これからも地域の社会福祉に貢献していきたいと思っています。