社会福祉法人 済昭園

トピックス

【人財育成】 平成29年度 中堅職員研修まとめ

11月13日、一ヵ月間に渡る中堅職員研修の修了式を迎えました。

2日間の講義演習を通して、それぞれの職員が抱える課題と所属する事業所の課題を明確化し、その課題を改善解決していくために1ヵ月間の職場内研修に取り組んでもらいました。

中堅職員は上司に対するフォロワーとしての役割と、後輩に対するリーダーとしての役割の両方を担っています。
組織が円滑に動き、より良いケアを提供していくためには中堅職員が果たすべき役割を自覚し、機能的に動いていくことが求められます。

1ヵ月間の職場内研修では1週間毎に上司からの助言指導をもとに目標を設定し、PDCAサイクルの中で自己成長を図っていただきました。

昨今は、福祉分野の勉強をしたことがない新人職員も増えてきました。
また、ご利用者の殆どが認知症疾患を患われています。

中堅職員の力量があがることで、介護未経験者でもしっかり学び働ける環境、さまざまな病気やニーズに適切に対応できるケア環境に近づいていければと考えています。