今年度で3回目となりますが、今年の夏も学生や主婦などを対象にした職場体験説明会を開催いたしました。
今回は、7月22日と8月4日の2日間に分けて行い合計で6名の学生が来てくれました。
施設内の見学に始まり、仕事の説明、給与等の説明を行い参加した皆さんがしっかり耳を傾けいただけました。
済昭園では基本理念の一つである「和顔愛語(わがんあいご)」の精神をとても大切にしており、笑顔と優しい言葉掛けを意識して仕事を行っています。
その為か、説明会も終始笑顔に包まれた和やかなものになりました。
また、見学の際にはご利用者さまより「ここは良かところよ、ここで働きんしゃい」と言っていただく場面もあり、私たち職員も非常に嬉しく思いました。
済昭園では、職員一人ひとりの成長と働きやすい職場づくりを考え、福利厚生の充実、所得補償の充実、教育体制の充実など、日々改善を行っています。
今年度の春に入職された職員も誰一人欠けることなく頑張ってくれています。
もし、済昭園で働いてみたい、福祉の仕事ってどんなだろうという方がいらっしゃいましたら下記担当までお気軽にご連絡下さい。
施設見学も随時受け付けております。
済昭園人財育成委員会
電話:0954-66-5665
担当 溝口