4年ぶりとなる「済昭園ふれあい夏祭り」 を、8月20日(土)に開催いたしました。
天候にも恵まれ、500名以上の地域の皆様方にお越し頂き大盛況となりました。
この夏祭りのテーマとして “つなげよう「心と笑顔の輪」~地域と共に 済昭園~”を掲げ、済昭園職員はもちろん、嬉野高校様や不知火太鼓様の熱気あふれる演出もあり、テーマに見合った盛り上がりとなりました。
今年の取り組みとして、夏祭り会場の一角に「熊本地震義援金バザー」会場を設置しました。熊本地震での被災された方へ、何か出来ないかとの事でこのバザーを開催しました。販売開始から1時間もしないうちに半数が売れ好評でした。
バザーの売り上げ金は、社会福祉協議会を通じて熊本に届けたいと思います。
例年恒例の模擬店は今年も大人気となり、どの品目も余ることなく食していただけました。来年は模擬店の販売方法や食数の管理等を再検討していきたいと感じています。
そして、そして!! 済昭園の夏祭りと言えば、そう! 『豪華福引き』 です!!
毎回大好評の福引きでは、「子供福引き」「社会福祉法人済昭園福引き」はもちろん、今回は協賛業者様より多数のご協力・ご支援を賜りまして、「取引業者協賛福引き」を行いました。
福引きの中身としては、ダイソンクリーナー・32Vテレビ・シャープ空気清浄器・旅行券・ビール・ゆめタウン商品券などなど、豪華景品を多数取り揃えることができ、当選された方は笑顔があふれ歓喜の声があちらこちらで聞こえてきました。
多くの方々のご協力・ご支援を賜り大盛況のなか、夏祭りを開催することができました。
来年も職員手作りの模擬店や個性溢れる催し物、そして豪華福引きで地域の皆様のご来場をお待ちいたしております。
この済昭園ふれあい夏祭りを通して、済昭園と地域との繋がりを深めたり、地域の活性化を少しでも図れれば幸いです。
来年もどうぞ「済昭園ふれあい夏祭り」にお越しください!!