平成27年度採用の新人職員10名と、平成26年度中途採用の3名を対象として新人職員研修を開催しました。
4月1日から3日間、監督職員が講師となり講義及び演習を行いました。
この3日間の研修を通し、済昭園基本理念、運営目的、済昭園の歴史と事業内容、介護保険制度、基礎的介護知識など、済昭園職員として働くための基礎的資質並びに、基本的な介護技術・介護知識の習得に努めました。
最終日には決意表明を行い、一人ひとりの職員が介護に対する想いを力強く表明しました。
これから3ヵ月間は、3日間の講義及び演習での学びを基本に置き、職場内での実務研修を行っていきます。
このことを通して、済昭園が求める職員像( 「済昭園の基本理念と運営目的を理解し、実践できる職員」「ご利用者様の尊厳を守り、その有する能力に応じた自立支援と介助を行える職員」「責任感と誇りを持ち、常に自己研鑽を行っていける職員」 )に一歩でも近づけるよう、しっかり教育を行っていきたいと思います。
今後も、ご利用者様、ご家族様へ安心できる良質なサービスの提供を行えるよう、人材育成に努めてまいります。