8月22日に、 済昭園夏祭り・光桂寺地蔵まつり を開催いたしました。
もともと光桂寺のお地蔵さん祭りとして境内にて開催しておりましたが、済昭園の夏祭りも兼ねていたことと、済昭園の規模拡張と来場者数に対応するために、一昨年より済昭園・清涼館の駐車場にて開催しております。
またこれによって、より多くの地域の皆様をお迎えできるということは、地域へ開かれた施設作りを目指す上でも意義のある事だと考えています。
今回の夏祭り来場者数は400名程度と、昨年よりもさらに多くの皆様にお越しいただきました。ありがとうございます。
さらに施設のご利用者様の参加者数まで含めますと500名以上の参加となり、盛大なものとなりました。
模擬店では、職員手作りの「冷やしパイン」と「から揚げ」が特に好評で、瞬く間に売り切れてしまいました。
㈱九電工さまの協賛模擬店では「フライドポテト」を提供していただきましたが、揚げても揚げても行列が絶えず大人気でした。
また、来場されたお子様全員に水風船ヨーヨーをプレゼントしたところ、こちらも好評を頂きまして、大変喜んでいただけました。
催し物として、「嬉野高校太鼓部・嬉昇伝心太鼓」さまと「鹿島ブラスセクション」さまにお越しいただきました。
嬉野高校太鼓部・嬉昇伝心太鼓さまには、大迫力の太鼓の鼓動を披露していただき、会場の熱気をおおいに盛り上げていただきました。
鹿島ブラスセクションさまには、一昨年にもボランティアでお越しいただきました。今年も夏の夜空に美しい音色を響き渡らせていただきまして、来場者の皆様も聴き入っていらっしゃいました。
そして済昭園夏祭りの目玉と言えば “豪華福引き” です!
今年も当選数は少ない代わりに豪華な賞品としました。
5等には、「バーベキュウコンロ」。
4等には、「焼酎 魔界への誘い」。
3等には、「Apple iPod」。
2等には、「高画質デジタルカメラ」をご用意いたしました。
1等以上は、以下の通りとなっています。
1等 は、 「任天堂Wii」 をご用意いたしまして、当選者は男の子をお連れのお母さんでした。夏休みの宿題が終わってから遊んでいただければと思います!
特別賞 として、塩田町の哲建築設計事務所さまからの協賛として 「割烹中央のお食事券1万円分」 をご用意させていただきました。こちらの当選者は女の子をお連れのお母さんでした。豪華なお食事を楽しんでください!
特賞 として、 「大正屋ペア宿泊券45,000円相当」 をご用意いたしました。かなり豪華なお部屋とお食事を堪能できます。特賞を当てられたのはなんと当施設ご利用者さまのご家族でした。ゆっくりと嬉野温泉とお食事をお楽しみいただければと思います!
例年になく盛り上がった済昭園夏祭り・光桂寺地蔵まつりですが、事故や苦情もなく無事に終えることができました。
今年の反省点を踏まえてさらに盛り上がることができるようにしたいと思います。
もちろん来年もこの時期に開催予定です。
来年も職員手作りの模擬店や個性溢れる催し物、そして豪華福引きで地域の皆様のご来場をお待ちいたしております。
このような取り組みを通して、済昭園のPR、地域と済昭園との繋がりの強化、そして地域の活性化に少しでも繋がっていけば幸いです。
ぜひ来年度も済昭園夏祭り・光桂寺地蔵まつりへお越しください。